ヘルシー

うららかウーマン「ヨガとお山と…最後はきのこ」

10日木曜の配信はいかがでしたか?相方のいずんが13日の「母の日」に向け、本業のお花屋さんが大忙し!!ということで、今月から新たにウーマンメンバーに加わることが決まったもりみさんが代打MCとして登場。ゲストに、ヨガ講師のわたなべみさとさんをお迎えしてお届けしました(^_^)

みさとさんがヨガ講師として活動を始めて5年。番組でお話いただいた「うららかヨガ」という名前に込めた思いや肩の力を抜いた状態で参加できる「部屋着で集合ヨガ体験会」などからもわかるように、自然体で伸びやかで包容力溢れるお人柄のみさとさん。お話を聞いているだけで、心がほんわかふんわか、まるで八ちゃん堂のたこ焼きのようにまぁるくなっていくのを実感した一時間でした。姿勢をよくするポイントのお話もすごくわかりやすくて…あれ以来、結構実践しているぐっちーですw気になる方は是非アーカイブをチェック↓実は山ガールでもあって、山のことを「お山」と呼ぶみさとさん。立山に九重に英彦山となかなか過酷そうな山々のお話をとっても楽しそうにしてくださるので、みさとさんと一緒なら、きつくないのかも!?と思えちゃうから不思議ですっっ。山で叫ぶヤッホーはたまらなく楽しくて気持ちがいいんですって。気分が滅入りがちの方は是非お試しあれ♪そして何より山登りの楽しみという「きのこ」のお話でみさとさんのテンションがmaxに🍄猛毒のきのこのお話も実に楽しそうにしてくださいました。きのこの師匠曰く「どのきのこも必ず一回は食べられる」んだとかwww7月には平尾台で「きのこ観察会」もあるそうですよ〜うららかウーマなみさとさんのお話、もろもろ気になった方は是非アーカイブをチェック!!!!

今回のレギュラーコーナーは、理学療法士が本業で英語を勉強中のあきちゃんが北九州の魅力を英語で紹介する「Aki’s Walk around KITAKYUSHU」パーソナルスタイリストKaoRi「おしゃれクリニック」の2つでした。34:11〜の「Walk around」では今や世界の絶景として知られるようになった北九州し八幡東区の「河内藤園」をご紹介。見所は、あきちゃんが初めて挑戦した英語でのインタビューですっ!41:18〜は、キタキュウウーマンのおしゃれ番長薫さんが「夏に最強!白Tの使い方」を教えてくださいました。大人に着こなすためには、形や素材感、袖の長さなどが大事。しっかり試着して自分に合うものを見つけましょう〜小物のアレンジでもかなりイメージが変わってくるそうですよ!!!

それにしても最近の蒸し暑さったらないですよね?しかも5月は一年で一番紫外線が多いんだとか…どうぞみなさま、体調管理や紫外線対策にくれぐれもお気をつけください☆

ピックアップ記事

  1. スパーフードアドバイザー
  2. バリスタ
  3. 一緒に行きましょう

関連記事

  1. ヘルシー

    氣をめぐらせて元気になる!

    月曜の配信はいかがでしたか?今回は、美健氣功インストラクターの吉村…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. スポーツ

    トリプルアクセルと言えば…
  2. モデル

    モデルさくらちゃん登場
  3. 番組情報

    キタキュウウーマンプロジェクト放送50記念大同窓会SP
  4. クリスの英会話

    どうかされましたか?
  5. 育児

    ベビーサイン
PAGE TOP