美容と健康

体の硬さをカミングアウト!?なヨガ講師

昨日の配信はいかがでしたか?ゲストには、まるで「オロナミンC」元気ハツラツ〜な田中信子さんをお迎えしてお届けしました。

ヨガ講師なのに「体(股関節)が硬い」ということを隠さず言っちゃう潔さが輝きを放っていた田中さん。「体は硬いけど、ヨガには興味がある…」という皆さん(私もそのうちの一人ですが)にとっては非常に心強い存在と言えます。「むしろ硬い方が体のどこを伸ばしてるか…などを意識できるからいいんですよぉ」って笑顔で言われると「やってみようかな!?」と思えるから不思議です。田中さんのヨガは、ブロックや棒などの補助具を使うことが多く、それを使えば体が硬い人でもポーズがとりやすくなるんだとか。番組では、棒を使ったレッスンの映像が流れたんですが、ここで田中さんから名言が!?「は使っても、ぼうっとポーズを取らないで」・・・ん?オヤジギャグ?笑笑 田中さんがおっしゃりたかったのは、レッスンでは自分の体のサインをきちんと聞いてもらうために、耐えず「ちゃんと伸びてる?」とか「息できてる?」とか、とにかく生徒さんをぼうっとさせないように心がけてるということでした(だけにねw)。絶対いつも言ってるお決まりのギャグだと思ったのですが、田中さん曰く、今回初めて出てきた奇跡の言葉だったんだとか!他にも、ヨガを始めたきっかけのマラソンのお話やヨガにつながる整体&お灸の話などなど、とっても興味深いお話がいっぱいだった今回の配信、詳しくは↓アーカイブを是非♪

今回のレギュラーコーナーは2つ。アーカイブの30:40頃〜は、北九州在住のロシアン美女・リューバちゃんがロシア語で北九州の魅力を紹介する「北九州スパシーバ」。門司区田野浦地区で200年以上続く歴史あるお祭り「田野浦提灯山」を取材。リューバちゃんならではの視点と深い洞察力が満載で毎度勉強になるんです。流暢な日本語訳もリューバちゃん本人がつけたもの。一見の価値ありです!そして36:00頃〜は「北九州検定」。ゲストの田中さんが好きな夕日にまつわる問題でした。答えの三択を見れば、検定員・岡百合さんの世代(私も同い年ですがw)がわかっちゃいますよ〜。43:17頃〜は、新コーナー「たかちゃんのおやつ部活動報告」。番組の配信場所であるコワーキングスペース秘密基地で毎週木曜に開催中の「おやつ部」で出された、高向由理さん手作りのスイーツをご紹介していきます!たかちゃんはウーマンのゲストとしても出演してくれたスイーツ作りの先生です。今回紹介した抹茶のロールケーキ!番組では、しっとりした生地の秘密もちょこっと披露してくれています。

今週末【6月16日(土)・17日(日)】は、今年で20回目を迎える「若松あじさい祭り」が開催される北九州市。県内有数の7万株を超えるあじさいが植えられている若松区の高塔山公園を中心に、様々な催しが行われます。梅雨時の街を彩る色とりどりのあじさいを楽しみに是非行かれてみてはいかがですか?それではまた来週元気にお目にかかりましょう☆(文・にしぐちくみこ)

 

ピックアップ記事

  1. バリスタ
  2. 一緒に行きましょう
  3. スパーフードアドバイザー

関連記事

  1. 美容と健康

    腸セラピー

    昨日の配信は如何でしたでしょうか?昨日のゲストは、腸セラピーの坂口 純…

  2. 美容と健康

    お口周りのケアしてますか?

    昨日の配信につきまして・・・番組冒頭9分あまりにわたり音声トラブルが続…

  3. 美容と健康

    ヨガインストラクター淺野由香さん

    昨日のキタキュウウーマンのゲスト淺野由香さん素敵でした!美魔女っぷ…

  4. 美容と健康

    ヨガを通じて心の中から外まで健康に美しく!

    キタキュウウーマンプロジェクト134回目の配信ゲストは、ヨガインストラ…

  5. 美容と健康

    理容師

    昨日の配信は、如何でしたでしょうか?昨日のゲストは、理容師の岩下さ…

  6. 美容と健康

    笑いヨガインストラクターえみちゃん登場

    昨日の配信は、如何でしたでしょうか?笑いヨガで、皆さんも是非健康な…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. クリスの英会話

    どうかされましたか?
  2. 番組情報

    キタキュウウーマンプロジェクト放送50記念大同窓会SP
  3. 芸術

    写真を美しくするテクニックとは?
  4. モデル

    モデルさくらちゃん登場
  5. クリスの英会話

    週末どこに行こうかなぁ?
PAGE TOP